ゲーム景品の選び方 - 結婚式2次会ブース

結婚式二次会の幹事マニュアル

結婚式二次会-幹事

120029.jpgゲーム景品選びのポイント

景品はいくつ用意すればよいのか?

予算との兼ね合いもありますので、多くのケースでは次の2つのパターンのどちらかにすることが多いようです。1つは豪華景品は1点にして、後は数を多くしてできるだけ多くのゲストに行き渡らせるというもの。もう1つは豪華景品を複数用意して、後は景品は無しというものです。我々の経験上で言えば、正解は無く両方とも盛り上がるというものになります。景品が多い場合には、多くのゲストが何かをお土産を持ち帰ることができる訳ですし、少ない場合でも豪華であればもらった人は嬉しいしゲーム自体が熱気を帯びて盛り上がります。
結局はコンセプト次第の所でもありますので、新郎新婦とも相談して決めてみて下さい。

流行をおさえた豪華景品を用意する

ゲームを盛り上げるためにも、景品の中に何点かは必ず豪華景品を用意するようにしましょう。 ポイントとしては流行を押えているかということで、2012年12月の時点で様々なプレゼントキャンペーン等を見る限り、人気があると言われている結婚式2次会の景品は下記のようなものです。
(赤色の文字をクリックすると詳細が確認できます。)

●おすすめ&定番景品

  • ディズニーランド&シーチケット ・・・ いつの時代も失敗しない景品の決定版!
  • iPad mini ・・・ 今、目玉景品を作りたいなら絶対にコレ!盛り上がり必至!
  • Wii U ・・・ 参加者によってはiPad miniよりも喜ばれます!
  • 松坂牛等のグルメ食品 ・・・ 案外喜ばれるのがコレ。モノに代わる豪華景品として使えます!
  • ナイトスチーマー(美顔器) ・・・ 女性が多い二次会ならこれが目玉景品になります!
  • フットマッサージャー ・・・ 根強い人気の健康家電。性別・年代関係なく喜ばれます。
  • ホームプラネタリウム ・・・ プラネタリウムブーム再来!お部屋を満点の星空に。

他にも、旅行・映画チケットや全国百貨店の共通商品券などのチケット系も定番景品として根強い人気があります。
また最近では、上記にもある松坂牛などのグルメ系景品が多く取り入れられる傾向があります。

おもしろ景品という選択肢もある

結婚式2次会は披露宴と違って、基本的には仲間同士のアットホームなパーティーですよね。そんな2次会には“おもしろ景品”を通して笑いを取るって言うのも一つの演出です。
ポイントは、司会者が景品のタイトルや概要を言うだけで会場に笑いが起きるってことをイメージできるような品が良いです。例えば「加藤鷹プロデュースのフェロモン香水です!」なんて言った瞬間にモノを見なくても笑っちゃいますよね。どんなに面白くても実際に開封して色々と操作しなければ分からないってものについてはその場の笑いは取れませんので注意が必要です。

お金をかけなくても景品は作れる

景品=お金がかかる、と思っている方も多いと思いますが、アイデア次第でいくらでも立派な景品が作れます。

  • 新郎新婦のサイン入り色紙
  • 新郎新婦新居へのお食事招待券
  • 新郎新婦の大切にしている品(思い出の品) etc.

要は新郎新婦が何かしら提供してくれれば、それは0円でも立派な景品なんですよね。早速新郎新婦に相談してみましょう!

結婚式2次会幹事マニュアル

結婚式2次会ゲーム集